投稿

5月, 2019の投稿を表示しています

川&滝水槽

イメージ
こんにちは、川&滝水槽 少しずつ手を加えています。 真ん中の水草ですが、水上で水草の種をまいて発芽したのを水中に入れました。 色合いが別れて来ました。 水上葉から水中葉に変わっててきたのかな? 経過を観察してみます。

川&滝水槽作成②

イメージ
こんにちは、川&滝水槽作成中 水を流してテストです。 水流は、良い感じです! こ 少しレイアウトして、イメージを考えます。

川&滝水槽作成①

イメージ
こんにちは、今日は、60センチ水槽で川&滝水槽を作ろうと思います。 ガラス面に直接シーラーを塗りたくないので、100円ショップでプラスティックダンボールを買い、内側に貼りました。 プラダンを加工して作ります。 右角にモーターを入れる所を作りました。 そから吸い上げ外部ろ過で川に流します。 右から左へ川を背面に付けて、左側に溜め池から下に水を落とし滝にしようと思います。 プラダンだと強度が無く水の重さに耐えられないので、流木で支えてみました。

90センチ水槽

イメージ
こんにちは、90センチ水槽です。 立ち上げ当初は、クロヒゲや茶の糸ゴケになやまされ、ヒメタニシやミナミヌマエビを投入し、また、水草が枯れてしまうので、根に直接与える栄養分テトラクリプトを入れ、水草の成長が良くなり、安定して来た気がします。 ヒメタニシは、たくさん子を産んでくれました。 ミナミヌマエビも卵を持っています。 最近では、子供のミナミヌマエビも発見でき、良く見るようになりました。 ベタオスに食べられないで成長して欲しいです。 ベタのオスは、あまりエサを食べません・・・・ 何か微生物を食べてる気がします!

流木水槽

イメージ
こんにちは、流木水槽です。 やっと、水上葉が安定してきました。 作成当初は、枯れてしまう草やコケもありましたが、最近では、順調に成長をしてます。 伸び過ぎた水上葉も、もう少し伸びたらトリミングが必要ですね。

メダカ水槽、トリミング

イメージ
こんにちは、ジャンクのようになってしまったメダカ水槽・・・ 上から・・・ 今日は、トリミングしました。 浮き草を少し取り、水面まで伸びた水草をカットしました。 だいぶスッキリして、メダカも気持ち良く泳いでる感じです。

90センチ水槽

イメージ
こんにちは、今日は、ミナミヌマエビの子を発見しました。 初発見です!

流木水槽

イメージ
流木水槽の正面からです。 流木水槽の上からです。 モーターで底面ろ過から水を上げてますが、かなり弱くなってます。 調子の悪い水草は枯れてしまい・・ 現在は、調子良い水草のみが元気に成長しています。 朝晩、水流の届かない部分には、霧吹きをかけてます。 そろそろ、成長の早い水草は、トリミングが必要になりそうです。

90センチ水槽

イメージ
作り立ての90センチ水槽です。 現在の90センチ水槽です。 当初は、茶色のコケで悩まされ、ミナミヌマエビを入れ 次にヒメタニシを投入! 蛍光灯、CO2、外部ろ過で、水草が枯れて来たので、肥料を投入したおかげで 水草も元気になりました。

ヒメタニシが・・・

イメージ
こんにちは、90センチ水槽のヒメタニシの角が短くなってます! ベタのオスに食べられたのかな?

流木水槽10日目

イメージ
流木水槽10日目です。 水中に水草を入れ、ベタメスを入れてみました。 上から見た感じです。 作った当初は、調子良く出てた水流ですが、時間がたつと弱くなってきました。 次回作る時は、水流を少し強めにしたいと思います。

メダカ水槽水換え

イメージ
こんにちは、今日は、休みなので水槽のメンテナンスをします。 4分の1くらい水を抜きました。 上から見ると水草でいっぱいです。 水換えと水草のトリミングして、スッキリしました。

ヒメタニシ

イメージ
こんにちは、ヒメタニシを紹介します。 コケ取り用で入れた90センチ水槽のヒメタニシです。 オス、メスの見分け方は、 片方の角が巻いてるのがメス、両方伸びてるがオスみたいです。 只今、90センチ水槽では、ヒメタニシが大量発生中で、 全力でコケ退治を行なっています。 ヒメタニシは、卵で産まないみたいで母親から産まれたら すでに、ヒメタニシの子!

水槽掃除茶ゴケ

イメージ
こんにちは、今日は90センチ水槽の茶色の糸コケ?の掃除をします。 最初は、ピンセットを使い取っていましたが、なかなか全部取れません。 そこでスポイトを使ってみたら簡単に取る事が出来ました。 使用したスポイトです。 茶ゴケを調べてみました。 茶ゴケは、水質の不安定な水槽に発生しやすいみたいです。特に水槽セット初期に発生しやすいみたいです。 ろ過バクテリアの繁殖に関係してるみたいで、水槽内で発生する有機物を処理できないために、余分な栄養が茶ゴケの発生原因みたいです。 この90センチは、しばらく放置してた後に、最近外部ろ過を追加し、水草を入れ水草が茶色になってきたので、水草の肥料を入れます。 まだ、安定してないのかな・・・・?

水草トリミング

イメージ
こんにちは、今日は、水面まで来てた水草をカットしました。 ついでに子メダカが2匹居たので他の水槽へ救出しました。

箱庭&流木水槽

イメージ
こんにちは、今日は、コケで箱庭を作ってみました。

ベタの巣作り

イメージ
ベタの巣作り(泡作り)です。

流木水槽2日目

イメージ
こんにちは、流木水槽の2日目です。 水は、安定して来ました。 水の蒸発は、ガラス無い分早いですね。 植物は、元気になる植物と弱ってくる植物が出てきます。 弱って来た植物は、新しい植物と植え替えを考えてます。

CO2

イメージ
こんにちは、今日は、CO2のコックを紹介します。 前に使っていたコックは、微調整か難しく、なかなか調整出来ません。 このコックに変更したら微調整が楽になりました。 一方通行なので、逆流も防げます。 ホースは、シリコンホースでも使えましたが、圧力ホースの方が安定します。

流木水槽

イメージ
こんにちは、ゴールデンウィークに入って流木水槽を作ってみました。